魚介類で満点生活

水産物を中心にしたまとめサイト。~雑学・豆知識から水族館まで~

「 料理 」 一覧

からすみとイタリアの関係って?ボッタルガとは?そんな疑問を大解剖!

2019/03/20   -料理, 雑学・豆知識

「からすみ」、お好きですか? ちなみに私はメニューにからすみがあったら、パスタだったら8割の確率で注文するくらいからすみが大好きです。 でも、「からすみ」って高級食材だし、パスタやおつまみで食べても少 …

イカスミって本当はどんな味なの?タコスミとの違いは何?

2019/03/15   -料理, 雑学・豆知識

あなたはイカスミ料理を食べたことありますか? パスタやリゾット、パエリアにカレー。変わり種だとソフトクリームも!ブームが起きてから、色々なところで目にするようになったイカスミ料理。 スミと言うだけあっ …

「うつぼ」って食べられるの?気になる味と調理方法をご紹介!

水族館等で見ることのできるうつぼですが、その生態や味について知っていますか? 一見地味に見えますが、意外と子供たちに人気ですよね。 水族館などでもうつぼの水槽の前に子供たちが座りこんでいるのをよく見か …

イカの数え方、「1匹」と「1杯」どちらが正しいの?

2019/03/10   -料理, 雑学・豆知識

イカを知らない人ってほとんどいないんじゃないでしょうか?最近ではイカが主役のゲームも流行っていますよね。ちょっと昔にはイカが主役の『侵略!イカ娘』というアニメが放映されていたことも。 イカは世界の海に …

幻のカニ「花咲ガニ」ってどんなカニ?肝心の味も気になる!

2019/03/09   -料理, 雑学・豆知識

「花咲ガニ」というカニをご存知でしょうか。 北海道根室市の名産として有名な幻のカニのことです。 見た目はかなり攻撃的ですが、根強い人気を誇る「花咲ガニ」とは一体、どんなカニなのでしょうか。その生態や名 …

ウニとミョウバンの切っても切れない関係とは?意外な使い方を分かりやすく解説!

2019/03/07   -料理, 雑学・豆知識

「ウニ」、美味しいですね。あの濃厚なトロっとした独特の味にファンも多いかと思いますが、クセがあるのでもしかしたら苦手な人もいるかもしれません。 でもどちらにせよ、ウニのないお寿司屋さんなんて想像できま …

聞いてびっくり!ホタテには目があったって本当?

2019/03/04   -料理, 雑学・豆知識

ホタテに目があることはみなさんご存知ですか? ホタテに目があったとしたら…どこについているのか想像してみてください。 殻にはきっとついていない。ぱっと見た感じ、あの立派な貝柱にもついている様子はありま …

天ぷらが人気の「キス」ってどんな魚なの?特徴や旬をご紹介

2019/03/02   -料理, 雑学・豆知識

江戸前の天ぷらにはかかせない「キス」。 あっさりとした癖のない味わいが人気ですが、どんな魚なのか…知っていますか? いつもはなんとなく食べている、「キス」の特徴や名前の由来、旬を知ればもっとおいしく感 …

魚の日持ちする冷凍方法。保存期間はどのくらいまで大丈夫?

2019/02/28   -料理

「おくさんこれはお買い得ですよ!」 こんなシールを貼られたら節約主婦としては買わないわけにはいきません。仕事をしながら子育てしていると、そう毎日買い物に行けるはずもなく週末のまとめ買いは必須です。 お …

ズバリ解説!「昆布」と「わかめ」の違いとは?使い分けは?

2019/02/26   -料理, 雑学・豆知識

みなさん「昆布」と「わかめ」の違いって分かりますか? これらが違うものだということはわかると思いますが、何が違ってどんな特徴があるのか、考えたことはありますか? 多分大体の人は「昆布」は主にダシを取る …

キンメダイとキンキは同じ魚だと思ってた…2つの違いは?

2019/02/25   -料理, 雑学・豆知識

キンメダイとキンキの違い、あなたはわかりますか?実は私、知りませんでした! もちろんどちらも聞いたことがありますが、名前の響きや、ぱっと見た印象で、「キンキってキンメダイの方言かなあ」なんて悠長に思っ …

マグロの旬な時期はいつ?有名な産地やおすすめレシピまで紹介!

2019/02/24   -料理, 雑学・豆知識

魚と言えば「マグロ」! そして「マグロ」といえば、お刺身やお寿司のネタとして人気で絶対にはずせない魚です。 お刺身や煮魚、フライ等どんな料理でも美味しく食べられることに加えて、「ツナ」としてもお馴染み …

自分で魚がさばければこんなに楽しい!さばき方のコツは?包丁の使い方は?

2019/02/23   -料理

突然ですが、あなたは自分で「魚」をさばけますか? お店によっては、切り身で買うよりも1匹丸々買った方が値段も安かったりするので、1匹買いたいなと思っても、自分ではさばけないし、店員さんにわざわざお願い …

左ヒラメに右カレイと言うけれど…ヒラメとカレイの本当の見分け方

2019/02/20   -料理, 雑学・豆知識

突然ですが、「左ヒラメに右カレイ」という言葉を聞いたことはありますか? 平たい姿をした魚である、ヒラメとカレイの見分け方を表したものです。リズムもよく、覚えやすいですよね。 しかし、この法則に則ってい …

鮒を使ったお寿司?鮒寿司の歴史と食べ方!

2019/02/20   -料理, 雑学・豆知識

鮒寿司を食べたことはありますか?西日本では昔から食べられていましたが、関東以北の方にはあまり馴染みがないかもしれませんね。 独特のにおいとコクのある酸味が癖になる鮒寿司。ここではその歴史と、食べ方につ …

日本人はエビが大好き。でもそのエビが養殖・輸入されているって知っていましたか?

2019/02/13   -料理, 雑学・豆知識

エビをつかった料理といえば、お寿司にエビフライ、エビチリ、シーフードパスタ、海鮮丼など、たくさんのメニューが浮かんできます。私は天丼が大好きでエビ天の本数が増えれば増えるほどテンションがあがるのですが …

アナゴの稚魚?「ノレソレ」って何ソレ!?

2019/02/12   -料理, 雑学・豆知識

春の訪れと共にやってくる「ノレソレ」をご存知ですか?高知県を中心に食べられている海の幸です。美しく透き通った姿が特徴のノレソレの正体とは、一体何なのでしょうか? ここではノレソレについてや、その食べ方 …

サワラって出世魚なの?サワラの生態から美味しい食べ方まで!

2019/01/26   -料理, 雑学・豆知識

「出世魚」って聞いたことはありますか?「しゅっせうお」と読み、成長と共に名前が変わっていく魚のことを言います。 なぜ「出世魚」というのかその由来は諸説あるのですが、成長するにしたがって大きさや外見、生 …

ふぐの肝って美味しいの?ふぐを食べる前に読んでおいてほしいこと

2019/01/26   -料理, 雑学・豆知識

ますます寒さが厳しくなってきましたね。冬といえば美味しい食材、そしてあこがれの食材、ふぐの季節です。 ふぐの名産地、山口県ではふぐを「福」に通じるため「ふく」と呼ばれています。美味しくて食べて幸せ、「 …

要注意!カツオやサバ、サンマなどの青魚に潜む寄生虫とは…!?

2019/01/25   -料理, 雑学・豆知識

突然ですが、魚の寄生虫を見たことはありますか? そもそも寄生虫は何をするの? 寄生というのは、ある生物が他の生物から、一方的に栄養などを奪うものです。それをする寄生生物の中の、動物だと分類されたものが …